私はカルディが好きで、用もないのにカルディに行っては、何か面白いものはないか、美味しそうなものはないかと物色してしまうんです。
カルディに行っことがある方ならご存知だと思うのですが、カルディって日本以外のアジア圏の食材をたくさん扱っているんですよね。
この記事では、カルディ好きの私がアジア圏食材コーナーで見つけて、最近ハマっているおすすめ商品を紹介します。
カルディ「台湾フライドチキンの素」とは?
実は昨年の9月に初めて台湾(台北)を旅行してきました。
台湾って食べ物がすごく美味しくて、食べるの大好き人間の私はすっかり台湾ファンになってしまったんです。
そんな台湾好きでもある私が見つけてしまったのが、台湾フライドチキンの素
この商品本当にクオリティ高いです!
そしてめちゃくちゃ汎用的というか、ノーマルな使用方法だけじゃなく、いろんな使い方ができて、本当に便利なんです。
ベースはとてもスパイシーなんですが、使い方によって、スパイシー度が和らいだりもするので、なかなか奥が深いですよ!
今日はノーマルな作り方だけでなく、いろいろなアイデア満載のレシピを紹介します。
もちろんレシピ通りに作れば問題なく美味しいのですが、
- 揚げ物はちょっと控えてるんだよなぁ、、
- 揚げ物は準備も片付けも面倒だからなぁ、、
といった方におすすめの調理法も教えちゃいますのでお楽しみに!
台湾フライドチキンの作り方
まずは、台湾フライドチキンをノーマルに作ってみましょう。
準備するもの
- 台湾フライドチキンの素1袋(2袋入りです)
- 鶏もも肉2枚(500〜600g)
※鶏胸肉でもOKです。
ネットの情報をいろいろ見ると胸肉の方が美味しいという意見も多いです。
ただ、個人的にはもも肉の方が美味しいと思います。
好みだと思うので、ぜひ両方試してみてください。 - 片栗粉 適量
小麦粉でもOKですが、片栗粉の方がサクサク感があるので、こちらをおすすめします。
下ごしらえ
- まず、鶏もも肉をフォークなどで刺して、味が染み込みやすいようにすます。
- ジプロックやビニール袋などに鶏もも肉2枚と台湾フライドチキンの素1袋を入れて揉みこみ30分ほど漬け込むます。
これで下ごしらえは終わりです。
ノーマルレシピ
まず1枚目は、パッケージに記載されている手順通りに作りましょう。
つまりノーマルな作り方ということです。
片栗粉をまぶして170°の油で4〜5分程度揚げてください。
※我が家では、油をたくさん使わないで済むようにフライパンで片面ずつ揚げ焼きしています。
ポイント:片栗粉は多めにつけるのがおすすめです。隙間もしっかり埋めるように全体にまぶしましょう。
良い感じでキツネ色にこんがり揚がったら完成。
めっちゃ美味しそうじゃないですか!
片栗粉多めにしたおかげで、ザクザクした食感が最高です!
おすすめレシピ
もう1枚は、我が家独自のレシピを紹介しますね。
下ごしらえまでは、ノーマルレシピと同じです。
耐熱皿に鶏もも肉の皮面を下にして置き(これポイントです)、ふんわりラップをかけます。
レンジで6分!
はい、完成!たったのこれだけなんですよ。
びっくりじゃないですか!
油もいらないし、後片付けは簡単だし、最高ですよね。
この方法は本当におすすめです!
台湾フライドチキンの素1袋で、鶏肉2枚分漬け込めるので、ぜひ2種類の調理法で楽しんでみてください。
ノーマルレシピとおすすめレシピの味比べ
さて、肝心の味の方ですが、
- 揚げた方:外はザクザク(片栗粉が効いてます)、中は肉汁いっぱいで、とてもジューシー!
- レンチンの方:肉がしっとり柔らかく、揚げていないのでさっぱりしています。揚げたものよりもスパイシーさをダイレクトに感じることができて、とても刺激的です。辛いものが好きな人はこちらの方が良いかもしれません。
仕込みは一緒にできるのに、最終的に全くタイプの違う食べ物になるので、ぜひ2種類のレシピを楽しんでみてください!
- 本場の味をガッツリ味わいたい方は、レシピ通りのザクザク揚げたてフライドチキン
- 忙しくて時間のない方やダイエット中で揚げ物を控えている方はさっぱりスパイシーなレンチン
をおすすめします!
「台湾フライドチキンの素」を使ったスパイシー・ルーロー飯
まだまだ、いろいろなアイデアがあるんです。
まず一つ目は、「台湾フライドチキンの素」を使って、ルーロー飯に挑戦したので、こちらを紹介しますね。
準備するもの
- 台湾フライドチキンの素 1袋の2/5くらい ※残りの3/5はフライドチキン(鶏もも肉1枚)に使用
- 豚バラ肉 300g 食べやすいサイズにカットしてください
- 玉ねぎ 中サイズの半分 粗みじんにしましょう
- しめじ ※無くても良いけど、キノコ類はあると一層美味しいです。
- ごま油 適量
作り方
- 多めのごま油で玉ねぎが茶色くなるまで炒めます。
- 玉ねぎが茶色くなったら豚バラ肉を投入します。
- ある程度豚バラ肉に火が通ったら、しめじを投入して蓋をして少し蒸らしましょう。
- ここで、台湾フライドチキンの素を投入です。
- 全体に馴染ませたら弱火にして、2〜3分煮込んで全体に味を染み込ませましょう。
- はい、出来上がり!
どうですか!めちゃくちゃ美味しそうじゃないですか。
これ良い感じにスパイシーで箸が止まらなくなります!
台湾に旅行に行った時にいろんな店でルーロー飯食べましたが、全然遜色ないです。
本当に美味しいのでぜひ試してみてください!
ルーロー飯リメイク炒飯
最後は、ルーロー飯の作り置きを使って、リメイク炒飯!
卵と人参を足して、めんつゆで味を調整しました。
これまた最高に美味しかったです!
まとめ
- 胸肉よりももも肉の方が美味しい(個人的見解)
- 台湾フライドチキンの素1袋で2種類の調理を楽しむ
本場の味をガッツリ味わいたい方は、レシピ通りのザクザク揚げたてフライドチキン
忙しくて時間のない方やダイエット中で揚げ物を控えている方はさっぱりスパイシーなレンチン - 揚げる場合は、片栗粉を多めにしっかりまぶすとザクザクして美味しい
- ルーロー飯にすると最高に美味しい
- リメイク炒飯も最高に美味しい
今日は、ノーマルな調理方法の他に3つのレシピを紹介しましたが、
その他にも
- 鶏手羽元と大根と茹で卵を一緒に煮込む
- 鶏肉の代わりにイカゲソやタコを揉み込んで揚げる
などなど、試してみたいですね!
台湾フライドチキンの素が思いっきり台湾テイストなので、
これさえ使えば台湾気分を味わえると思います!
皆さんもいろいろ試してみてください!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント