土井新蔵は、野田サトル原作の『ゴールデンカムイ』に登場する人物。
刺青を持つ脱獄囚の一人です。
かつて幕末に活躍した土佐藩の武士で、幕府の要人を暗殺する役目だった男。
今はかなり年老いて、ひっそりと根室の漁場で働いています。
年老いてもなお、かたき討ちから命を狙われている身でもあるのです。
この記事では、土井新蔵の正体やモデル、最後について解説します。
ゴールデンカムイ|土井新蔵の年齢やモデルは?
アイヌの着物を羽織り、漁場で働く年老いた土井新蔵。
土井新蔵の年齢やモデルとなった人物について解説します。
【Happy birthday🎉】
本日4月9日は、TVアニメ『ゴールデンカムイ』の、幕末に何人もの要人を暗殺し「人斬り用一郎」と呼ばれた刺青の脱獄囚 用一郎役・清川元夢さんの誕生日です!
清川さん、誕生日おめでとうございますッ!!#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/zd5eN7g7xD— TVアニメ『ゴールデンカムイ』公式 (@kamuy_anime) April 8, 2022
土井新蔵の正体は?
土井新蔵は、明け方に寝小便をするほどかなり老齢。
作中では、土方歳三や永倉新八よりさらにいくつか上と書かれているので、70代後半ぐらいと推測されています。
脱獄刺青囚人の中では最年長。
また、土井新蔵という名は偽名です。
土井が若かりし頃、尊王攘夷の名のもと、京都で幕府の要人たちの暗殺を繰り返したことから「人斬り用一郎」と呼ばれていました。
土井新蔵は、かたき討ちに狙われ続け逃走の果てに根室のコタンへ流れ着きます。
アイヌの女性と結婚し、静かに暮らしていました。
ある日土井に恨みがある和人がやってきて、妻を人質としてさらわれてしまいます。
妻を取り戻すために、和人を殺めて、網走監獄へ収監。
土井が収監中に妻が病気になり、先が短いと知ると網走監獄を脱走してきました。
妻を看取った後は、コタンを出て近くの漁場で働いてます。
土井新蔵の性格は?
土井が支持している師の思想を信じるまっすぐで真面目な男。
思想のためなら容赦なく幕府の要人たちを暗殺する汚れ仕事を受け持っていました。
すっかり老齢になり、人斬り用一郎と言われた時代と真逆の性格です。
土井新蔵の能力は?
年老いて昔の面影もない土井ですが、刀身の光を見るや否や昔の映像がよみがえります。
人斬り用一郎と言われた若かりし頃のように、動きが俊敏になります。
「列に並べ!人斬り用一郎を殺したい奴などたくさんいる」と歯向かう者には容赦しません。
>RT
エトピリカの嘴って赤ちゃんの頃からこんな風なんですね
ワタシ、ゴールデンカムイでエトピリカがでてくる「人斬り」エピソードだぁい好き(*´ω`*)
なお次のエピソードが(漫画だと)樺太サーカスな訳だけど(泣) pic.twitter.com/R15pnbu9fi— まづお🍊エル・サン島 (@mazuo917) August 13, 2021
土井新蔵のモデル(元ネタ)は?
土井新蔵のモデルは、土佐藩の武士の岡田以蔵と言われ、実在の人物です。
尊王攘夷思想の持ち主で、「天誅」と称し幕府側の人間を次々に暗殺したことから「人斬り以蔵」と呼ばれていました。
最後は、犯罪者として打ち首にされました。
慶応元年閏五月十一日(1865年7月3日)は #岡田以蔵 が斬首により亡くなった日。河原にて梟首された。
辞世/君が為尽くす心は水の泡消えにし後は澄み渡る空 pic.twitter.com/DyFlMnKN2T— 新選組の日々(旧暦) (@ysyf_1125) May 10, 2022
土井新蔵の目的と最後どうなったかについても
過去と現実との境目が分からなくなるほど老いが進んでしまっている土井新蔵。
土井新蔵の目的と最後にどうなったかについて解説します。
土方歳三との関係
「人斬り用一郎」と名を馳せたころ。
土方と土井は京都でお互いの存在を知っていました。
土井は土方について「いつも近藤や沖田たちとつるんで京都中をわが物顔で歩いていることを思い出す」と語っています。
尊王攘夷思想側の人間である土井は、尊王攘夷思想を持つ狼藉者を取り締まる役目だった新選組の土方とは、相反する立場でした。
土井新蔵の目的
過去に思想のために罪のない人をたくさん殺してしまったことを後悔しています。
また、愛する妻にも先立たれてしまい、さらに老いも加速。
RT> 三期は樺太編だから出番が少なかったが、34話の「人斬り」は、土井新蔵を我が執事の清川元夢さんが演じられていて久し振りに共演に感謝の極み。
若い時の新蔵を小野大輔さん、若き日の土方歳三を中村悠一さんが演っているのも聞きどころ。 pic.twitter.com/Ky9Wt38VKb— 中田譲治 (@joujinakata123) January 28, 2022
ふらふらと海の中へ入る土井新蔵ですが、通りかかったヤン衆に引き留められました。
日々心身とも衰えていく姿を目の当たりにして、自分の死に際も分からなくなる前に、死に場所を探しているのです。
最後どうなったかについて
犬童典獄の捜索を命じられた看守や刺客、かたき討ちを斬り、番屋から息を切らしながら走っていく土井。
暗殺という汚れ役になり、師から裏切られたこと、そしてトカゲのしっぽきりのように切腹で死ぬのは嫌だった…と過去を回想し、涙を流します。
土井は海岸の外れまで逃げてきましたが、土方がやってきます。
同じ時代を生きてきたはずなのに、まだ日本のために戦おうとする土方は、時間が止まったかのように若いまま。
しかし、土井は長く生きることに疲れ果ててしまっていました。
土方がウィンチェスター銃を地面に落とした瞬間。
土井が刀を振り上げますが、土方の刀の振りが一瞬早く、土井の腹を斬りつけました。
幕末に活躍した土井新蔵と土方の戦い
銃を捨てあえて刀で戦う土方は武士として新蔵に相対した
いぶし銀のカッコよさ、そこにシビれる!あこがれるゥ!「杉元のオソマじゃなきゃヤダ!(意味深」
杉元ミソ(オソマ)が久々登場
尾形すらヒンナって言う味に私気になります!#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/J6WZqAAcWL— 銀 (@ginpoko123) November 23, 2020
瀕死の土井は、土方から犬童典獄から取り返した妻の形見を受け取ります。
それは、エトピリカという鳥のくちばしです。
土井の妻が、網走監獄に収監される前に根室を忘れないようにと土井に渡したものでした。
土方は介錯の提案をしますが、土井は「このままでいい。楽に死ぬのは申し訳ない」と拒否します。
勤皇派の道具にされ、天下国家のためとして罪なきの人をたくさん殺してきた過去。
自分だけ人間として生きてしまったという自責の念に苛まれてきました。
土井は、目の前に現れた微笑む妻の幻を見て絶命。
まとめ
- 土井新蔵という名前は偽名
- 幕末時代「人斬り用一郎」と呼ばれていた
- 土井新蔵のモデルは岡田以蔵
- 土井新蔵は、自分が分からなくなる前に死に場所を捜していた
- 罪なき人をたくさん暗殺してきたことを後悔
- 絶命の寸前に愛する妻の幻に会えた
ゴールデンカムイを 電子書籍で安く買う方法も紹介しています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント