白石由竹(しらいしよしたけ)は、野田サトル原作の『ゴールデンカムイ』に登場する人物。
一攫千金のために、金塊の分け前をのぞむが、杉元やアシリパとの絆を大切にし、彼らとともに行動する。
全国6か所の監獄から脱走した「脱獄王」であるが、ムードメーカーであり、所謂いじられキャラである。
キャッチコピーは「愛され脱獄王」。
酒と博打と女が好きで、軽薄なお調子者。
この記事では、白石由竹の年齢やモデル、脱獄王になるきっかけとなったシスター宮沢について解説しています。
ゴールデンカムイ|白石由竹(しらいしよしたけ)の年齢やモデルは?
杉元一派のムードメーカーとして、またいじられキャラとして、本作を和ませてくれる白石由竹。
ここでは白石の人物像や年齢、性格や能力、モデルについて解説します。
【Happy birthday🎉】
本日1月3日は、TVアニメ『ゴールデンカムイ』のムードメーカー!いざとなると頼りになるッ!!《脱獄王》白石由竹役・伊藤健太郎さんの誕生日です!
伊藤さん、誕生日おめでとうございますッ!!#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/whztzMhNC3— TVアニメ『ゴールデンカムイ』公式 (@kamuy_anime) January 2, 2022
白石由竹とは?
杉元・アシリパの仲間で、金塊争奪戦に協力する。
坊主頭と縦縞の半纏がトレードマーク。
作中開始時点では、27歳(誕生日3月3日)だと思われる。
金塊争奪戦で殺伐となりがちな本作で、笑いを誘うムードメーカーであり、いじられキャラである。
キャッチコピーは「愛され脱獄王」。
全国6か所の監獄から脱走したため、「脱獄王」とよばれる。
「俺に脱獄できない監獄なんてなかった」と豪語し、全身の関節を外すことができる特異体質。
小樽郊外の山で、杉元・アシリパに捕獲されたことが、仲間となったきっかけであった。
今夜11時30分~ #BS朝日 #アニメA は
/🧝♂️💰🪓🧝♂️💰🪓#ゴールデンカムイ #2「のっぺら坊」を放送!
\🧝♂️💰🪓🧝♂️💰🪓原作はコミックス1~27巻でシリーズ累計1,700万部を突破の #野田サトル による大ヒット漫画!
埋蔵金を巡る究極のアクション&サスペンス!お見逃しなく👀https://t.co/1Mlg5SK1jo pic.twitter.com/Z0CT4vGqh3
— BS朝日 アニメA (@BSA_animeA) January 14, 2022
その後、第七師団から杉元を奪還するため、アシリパに協力したことから、杉元一派が金塊を見つけるのに賭け、ともに行動するようになる。
のっぺらぼうの正体を明らかにするために、網走監獄に潜入するまで、最重要人物のひとりであった。
網走から樺太に渡るときも、杉元の頼みでアシリパに同行し、彼女を支え、見守る。
樺太からの帰還後、アシリパを戦いから遠ざけたい杉元を一喝し、樺太でアシリパが成長したことを伝え、鶴見中尉一派と訣別した杉元とアシリパに、ふたたび同行する。
当初は金塊のために杉元一行と組んでいたが、ともに旅をするうち、杉元とアシリパに感化され、二人との絆のために旅を続けていく。
二人からも信頼され、杉元の裏の相棒といえる。
白石由竹の性格は?
酒好き、博打好き、女好き、とそろった典型的な遊び人。
一攫千金をもとめ、金塊をねらうのはもちろんのこと、競馬や砂金探しなどの儲け話にも目がない。
軽薄で小心者、非力なドジっ子であり、すぐに調子に乗る性格である。
杉元やアシリパからは、「脱獄王」ならぬ「脱糞王」と言われている。
動物にも侮られている。
エゾオオカミや犬、蛇、イトウ、タヌキ、子グマなど、野生動物が登場したときは、白石がかまれるのがお約束となっている。
【Happy birthday🎉】
本日1月3日は、TVアニメ『ゴールデンカムイ』の《脱獄王》白石由竹役・伊藤健太郎さんの誕生日です!
伊藤さん、誕生日おめでとうございますッ!!#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/knXQrMlNDC— TVアニメ『ゴールデンカムイ』公式 (@kamuy_anime) January 3, 2019
そんないじられキャラであるが、空気を読んで相手と距離を詰めるのがうまい。
律義で情に厚い面もあり、キロランケや海賊房太郎の死を悼むなどの姿も見せる。
女好きで、美人にはとくに弱く、家永カノやインカラマッに、初対面で「彼女がいない」とアピールした。
本人曰く、「恋したら一途」であるとのことだが、後述する宮沢シスターの似顔絵に恋して脱獄王となったので、あながち間違いでもない。
白石由竹の能力は?
天才的な脱獄犯で、脱獄王と呼ばれている。
脱獄計画の立案から、実行、逃走経路の確保など、普段のドジっ子ぶりからは想像ができないほどの冴えをみせる。
関節を簡単に外せる特異体質で、鉄格子の隙間や軒下など、成人男性がぜったいに通れない場所を頭さえ出せたら通り抜けられる。
遊び歩いているせいか、対人能力も高く、情報収集、食料や調味料の入手、交渉など、杉元やアシリパには不得手な役割を果たしている。
白石由竹のモデルは
白石由竹のモデルは、白鳥由栄(しらとりよしえ)。
1907年青森県出身の、実在した昭和の脱獄王。
様々なフィクションの作品のモデルとなっている。
「ブラタモリ」~網走~”昭和の脱獄王”、白鳥由栄は吉村昭の小説「破獄」で読んだっけ。26年間の服役中に4回の脱獄、逃亡年数は合わせて3年。 #ブラタモリ pic.twitter.com/2uPOVoVP0h
— レンブラントちゃん (@rembrantchan) November 1, 2020
26年間の服役中に4回も脱獄に成功したこと。
全身の関節を簡単に外すことができる特異体質の持ち主であること。
肩すらも脱臼できるので、頭さえ入れば、狭いスペースからも抜け出ることができること。
まさに白石のモデルといえるが、大きく違うのは、白鳥は強靭な身体をもっていたという点である。
一日で120㎞走ることが可能な健脚や、手錠の鎖も引きちぎることができた膂力の持ち主であったという。
劣悪な刑務所での待遇にくわえ、過酷な刑罰を与えられたことがきっかけで、脱獄をくりかえすようになる。
一時は死刑判決が出ていたが、のちの審議で懲役20年に減刑された。
府中刑務所で一般の受刑者と同じように扱われるようになってからは、模範囚として服役した。
1961年に仮釈放され、1979年に没している。
脱獄王とシスター宮沢についても
白石が脱獄王となった裏には、熊岸長庵に描かせた宮沢シスターの似顔絵と、まだ見ぬ彼女への恋心があった。
ここでは、シスター宮沢に恋しちゃった白石の顛末を解説します。
シスター宮沢とは?
シスター宮沢は、全国にある監獄を訪問し、教誨(受刑者に対して道徳心や徳性の育成・教育を行うこと)の奉仕活動をおこなうシスター。
白石から春画を描くように依頼された熊岸長庵は、彼女の似顔絵を描いた。
#ゴールデンカムイ
白石の「恋をしたから脱獄することにした」が最高にスコ#熊岸長庵 は絵がうまい🖼️#シスター宮沢 pic.twitter.com/d9m3zz2X3z— baihebu (@baihebu) April 8, 2022
美しい修道女であったというわりに、糸目で棒鼻、おちょぼ口で、まるで子供の落書きのような顔立ちであったため、白石は「ぜんぜん美人に見えない、下手くそ」と酷評する。
そんなことをいいつつも、似顔絵を見ながらさっそく自慰行為に励む。
いつしか似顔絵を見ることで癒され、本人の声や顔立ちを想像するようになる。
彼女に会いたいがために、脱獄を決意。
熊岸長庵に手を借りながら、決行する。
脱獄王の伝説は、ここから始まった。
脱獄王の異名
シスター宮沢に会いたいがため、全国津々浦々の刑務所に、収監されては脱獄を繰り返すうちに、いつしか「脱獄王」と呼ばれるようになった。
前述したように「俺に脱獄できない監獄なんてなかった」と豪語する。
その反面、全国の刑務所を脱獄したため、官憲にとっても有名人である。
「オイお前白石だろッ」といわれながら、すぐに逮捕されてしまう。
ゴールデンカムイ1巻あらすじ
脱獄王の異名を持つ天才脱獄犯、白石由竹。
彼の入れ墨は、アイヌの金塊の隠し場所を示す暗号となっている。金塊を狙う者達から逃げる最中、日露戦争からの帰還兵「不死身の杉元」と、アイヌの少女「アシリパ」と出会う。#ゴールデンカムイ #白石由竹 pic.twitter.com/axmx4IOq4e
— じぇるこ (@zelco_chan) June 13, 2018
日本縦断脱走経路
白石の全国の刑務所脱獄は、まさに日本縦断と言っていいだろう。
順に説明する。
① | 樺戸集治監 | 北海道月形にあった監獄。 コメや亜麻仁油で偽造した監獄のカギを、ミヤマクワガタの中に隠して脱走。 |
② | 前橋監獄 | 群馬県前橋市にあった監獄。 博徒からシスター宮沢の情報を得て、門番に聞くも、顔見知りの看守だったため捕まった。痩せて便所の穴から脱獄。 |
③ | 金沢監獄 | 石川県金沢にある監獄。 看守からシスター宮沢の情報を得て、手っ取り早く金沢監獄に侵入して探していたら、前橋監獄より通報されており、捕まる。独房上部の格子窓を外して脱獄。 |
④ | 秋田監獄 | 秋田県秋田市にある監獄。 脱獄方法は不明。 |
⑤ | 京都監獄 | 京都府京都市上京区にあった監獄。 脱獄方法は不明だが、なぜか全裸。 |
⑥ | 網走監獄 | 北海道網走市にあった監獄。 埼玉県にて野菜泥棒を働き、農夫にボコボコにされて捕まり、収監。 |
網走監獄で、白石はついにシスター宮沢と邂逅する。
シスター宮沢は、熊岸長庵の似顔絵そっくりで、熊岸長庵の画力が証明されたというオチであった。
いま読み返してて一番わろたやつ😂
熊岸長庵めちゃくちゃ絵が上手い😂🖼
白石の人生変えた😂#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/8WZmPxSZhC— みかん (@W2bbG_mikannn) May 5, 2022
脱獄アイテム
脱獄王・白石は、いついかなる時につかまっても逃げられるような脱獄に役立つアイテムを、身体のあちこちに仕込んである。
ここでは、白石の脱獄アイテムと、愛され脱獄王の所以、「クーン」について解説します。
剃刀の刃
防水用の油紙に包み、馬の毛で歯に結びつけ、飲み込んでいる。
両手を縛られていても、足の指で縄を切って逃げられる。
釘
半纏の袖口に仕込んでいる。
牛山のおでこのはんぺんを突き刺すが、貫通はできなかった模様。
実包
こちらも、油紙に包んで馬の毛で歯に結び付け、飲み込んでいる。
牢屋の鍵穴を撃って壊すときの備えである。
雪山で凍死寸前のときに火を起こすのに役立った。
チンポのお守り
ウィルタ族の祈祷師がくれたお守り。
子供の男性器の形を模した木彫りで、遊郭に行ったあとオチンチンが痛くなる白石を守ってくれたかもしれない。
飴ちゃん
スウィートな飴ちゃん。
何はなくとも、いつも持ち歩いている。
アシリパに巻き上げられ、トリカブトを矢じりに固定したり、カムイへの捧げものにされたりしている。
形状から、北海道名物バター飴であると思われる。
自在な関節
前述したように、全身の関節を外すことができる。
頭さえ出れば、どんな隙間でも抜け出ることができる。
クーン
脱獄アイテムではないが、白石の「愛され脱獄王」たる所以である。
フォロワーさんが10,000人突破しました!
皆様ありがとうございます!!!
白石カヴァーへのお喜び・驚きリプライ等々もありがとうございます!白石への愛情と苛立ちをひしひしと感じます。
ちなみに白石の周りに飛ぶ白い四角は、常備して(よくアシ(リ)パさんに捧げて)いる飴ちゃんです。 pic.twitter.com/wPtLebvhvd— ゴールデンカムイ(公式) (@kamuy_official) November 2, 2016
失敗したとき。
けなされたとき。
飴ちゃんをとられたとき。
狐のワナにかかったとき。
収監されるとき。
土方からお小遣いがもらえなくなったと気づいたとき。
白石は思いを込めて「クーン」と鳴く。
だいたい自業自得だが、聴く者の憐憫をさそう。
まとめ
- 杉元・アシリパの一派に属している、全国の監獄からの脱走を成功させた「脱獄王」
- 全身の関節を外すことができる特異体質
- 酒と博打と女が大好きな金の亡者であるが、情に厚く律義な面もある
- 似顔絵のみでしかしらないシスター宮沢に会いたいがため、脱獄をくりかえした
- いついかなる時も脱出・脱獄できるように、脱獄アイテムを隠し持っている
- かなしいとき。つらいとき。思いを込めて、白石は「クーン」と鳴く
ゴールデンカムイを 電子書籍で安く買う方法も紹介しています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント