ゴールデンカムイ| 刺青囚人(脱獄囚)一覧!刺青人皮所有状況まとめ

本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

<男性教師適性検査を安く読む方法!>

↑↑↑↑↑CLICK↑↑↑↑↑

刺青囚人(脱獄囚)とは、野田サトル原作の「ゴールデンカムイ」に出てくる人物たちです。

網走監獄で収監されていたのっぺら坊が、アイヌの埋蔵金の隠し場所の暗号を24人の囚人の体に彫らせました。

脱獄が成功すると、それぞれ分散し、北の大地の各地に潜伏。

常に埋蔵金を狙う人々が彼らの行方を追っています。

この記事では、刺青囚人(脱獄囚)について解説します。

ゴールデンカムイのファン必見
目次

ゴールデンカムイ|刺青囚人(脱獄囚)まとめ

刺青囚人(脱獄囚)とは、のっぺら坊アイヌの埋蔵金の隠し場所の暗号を身体に彫らせた24人の囚人

生涯追われる身となる刺青を刻まれた、網走監獄の囚人たちである。

1.土方歳三

元新選組副長で「鬼の副長」と呼ばれた男ですが、すでに70歳を超えています。

しかし、70代に見えぬ眼光の鋭さは、若かりし頃と変わりません。

素性を隠しながら、網走監獄で長い間模範囚として過ごしていました。

ある日アイヌの埋蔵金の噂を聞きつけた一部の屯田兵によって刺青囚人が移送されることになります。

この契機を見逃さず軍刀を奪い、屯田兵を殺害し他の刺青囚人と共に脱獄を成功させた人物。

「蝦夷共和国」樹立を夢見ていたこともあり、ロシアが南下を阻止すべく北海道を「緩衝国」として独立させようとしています

2.牛山辰馬

無類の女好きで元柔道家。

10年間無敗だった「不敗の牛山」と呼ばれていました。

とても強靭な肉体と人間とは思えない怪力の持ち主です。

普段は温厚でとても紳士的だが、裏切り者には容赦なく制裁を加えます。

柔道師範を殺害してしまい服役。

そして、脱獄事件の囚人の一人でした。

金塊の分け目をもらうために土方と手を組むことにしました

アシリパから「ちんぽ先生」と呼ばれています。

3.家永カノ(親宣)

口元のほくろがセクシーで、艶やかな容姿をしている女性に見えます。

しかし、本名は家永親宣(いえながちかのぶ)という老齢の男性が女装をしているのです

「同物同治」という中国医学を信じ、家畜ではなく人間を食す嗜好者

もともとは外科の医者で患者を殺害し、遺体を損壊した罪で服役していました。

脱獄事件後は、「札幌世界ホテル」のオーナーとなり、以前と変わらず宿泊者を拷問し、手にかけています。

4.都丹庵士

盲目のあん摩師

音を拾うために耳に集音器を装着しています。

舌を鳴らすことにより、その反響音で周りの様子を感じ取ることができます

刑務作業で硫黄採掘によって失明。

失明するきっかけを作った犬童四郎助を憎んでいました。

杉元たちを鉱山会社の人間と思って襲撃しましたが、土方の仲裁をきっかけに土方に協力。

5.白石由竹

小樽で入れ墨男の情報を町で聞きまわっていたアシリパ杉元の後を追いかけて、罠に引っかかった男。

杉元が小樽で第七師団につかまり監禁されていたとき、埋蔵金の分け前を渡すことを条件に杉元を助けて以来行動を共にしています

土方に弱みを握られ、強引に協力を約束させられてしまいました。

土方一派と密かに通じながら杉元と行動を共にすることになります。

6.二瓶鉄造

200頭以上の羆を仕留めてきた伝説の猟師

相棒のアイヌ犬りゅうを連れています。

金塊には興味がなかったものの山で最期を迎えたいと思い、入れ墨を入れて脱獄に加わりました

最後のエゾオオカミであるレタラを仕留めるために谷垣と山に入るものの、仕留めそこない、もう一匹のエゾオオカミに首を嚙み切られしまい絶命。

7.辺見和雄

見た目は気弱そうな漁師。

弟がイノシシに食い殺される様子を目の当たりにして以来、必死に抵抗しながら死んでゆく様に快楽を感じています。

日本各地を放浪し100人以上殺害した男

脱獄後は、ニシン漁に従事する季節労働者として働いていました。

ニシン漁に出るところで、杉元に助けられます。

その時、杉元殺害と杉元に殺されたいという願望が芽生えてしまいました。

杉元との死闘の末、最期は、シャチに襲われ自分が想像した以上の煌めきで死亡

8.若山輝一郎

やくざの親分で、下半身に入れ墨を持つ男。

脱獄後は、苫小牧競馬場で八百長をしながら稼ぐことを生業としています。

賭けを大損させたキロランケを追って仲沢ともに日高の空き家で休んでいたところに、羆に襲われてきたキロランケたちと偶然にも遭遇。

羆たちに囲まれてしまいます。

最期は、羆に襲われた中沢を助けるため、羆と戦い仕留めるものの、中沢の傍らで自分も力尽きて亡くなりました。

中沢達弥

若山輝一郎と同じくやくざで、親分子分の関係でもあるが、恋仲関係

入れ墨はしていません

杉元らが羆に襲われて逃げ込んだ先にいた農家の男のフリをしていました。

若山が浮気したことを恨んでいたこともあります。

羆から逃走する際、若山の大事な刀を落としてしまいます。

しかし、危険を顧みず刀を拾おうとしますが、羆にやられてしまい若山とともに絶命。

9.熊岸長庵

紙幣偽造の罪で無期刑

鈴木聖弘が要人を演じて、熊岸を網走監獄から連れ出し、偽札づくりをさせられました。

杉元らとアイヌ人に成りすました囚人と交戦中、毒矢が刺さり死亡します。

白石が「脱獄王」と呼ばれるきっかけになったシスター宮沢の絵を描いた人です。

10.鈴川聖弘(すずききよひろ)

結婚詐欺で服役していた男

コタンを乗っ取り村長として化けて、熊岸に偽札づくりを命じていました。

杉元らに捕縛され、白石奪還を協力させられます。

完璧に犬童に変装するが、もう少しのところで鯉登少尉に射殺されてしまいます。

11.坂本慶一郎

素足で一日約200キロ走り逃げ切ったとされ、「稲妻強盗」と呼ばれていました。

刑務所から脱走中、蝮のお銀と出会い、惹かれあい夫婦になります

その後網走刑務所に収監されますが、脱獄後お銀と再会します。

刺青人皮を手に入れようとするが、鶴見中尉の機関銃で射殺されてしまいます。

蝮のお銀

何人もの旅人を殺害してきた凶悪な女盗賊。

全身をまとうほど大きな蝮の刺青があります。

坂本慶一郎と夫婦になり、銀行や郵便局を襲うようになりました。

刺青人皮を手に入れようとした矢先、坂本慶一郎が射殺されてました。

お銀は、逃げることなく鶴見中尉に襲いかかりますが、鯉登少尉に斬られてしまいます。

最期まで鶴見中尉のブーツにかみつく執念。

お銀の荷物の中から子供が出てきました

12.姉畑支遁(あねはたしとん)

動植物学者の傍ら、野生動物と獣姦したうえ殺す性的嗜好者です

各地で家畜を殺したり、牧場主を大けがさせた罪で服役。

釧路の大湿原で、羆を探し当てました。

そして獣姦し、最期は腹上死を遂げます

13.岩息舞治(がんそくまいはる)

暴力を自己表現やコミュニケーションの手段としている男。

アイヌの埋蔵金に興味がなく、脱獄後は、南樺太に逃げます。

賭けスチェンカ(上半身裸の男たちが殴り合うロシアの伝統競技)を行っていました

杉元らとスチェンカで一騎打ちしながらも和解し、入れ墨を写した後、スヴェトラーナと共に大陸へ向かいました。

14.土井新蔵

かつて幕末京都で尊王攘夷派の刺客であり、「人斬り用一郎」と呼ばれた男。

妻を人質にされるが仇討ちを切り殺し、網走監獄へ収監。

奥さんが余命短いことを知り、入れ墨を入れ、脱獄しました。

妻を看取った後は静かに余生を過ごしていた。

最期は、土方に斬られました

15.関谷輪一郎(せきやわいちろう)

家畜獣医だが、様々な毒薬を使って30人殺害した男

娘を落雷で亡くし自分が生き残ったことで「生死の運」に執着する殺人鬼へと変貌しました。

16.松田平太(まつだへいた)

網走監獄に収監されていた死刑囚の一人で、砂金獲りの名人

杉元に命を救われたことで砂金獲りのコツを教えたため、杉元達からは「平太師匠」と呼ばれる。

自身のほか家族3人とウェンカムイ(人喰いのヒグマ)合わせて5人分の人格を持つ多重人格者

ウェンカムイの人格になり杉元と揉み合うも、元の人格に戻り自害。

死に際に自身の生い立ちを語り、杉元達に感謝して息を引き取る。

17.海賊房太郎(かいぞくぼうたろう)

元人夫で素潜りの達人で、本名は大沢房太郎(おおさわふさたろう)

足のサイズが36cmもある上、手の指の間には水掻きが発達しているため、水深200mを30分にわたり潜水し続けることが可能。

14人家族だったが疱瘡で全員死に、村八分にされた過去から、東南アジアの島に自分の王国を作る野望がある。

杉元らと利害が一致して行動をともにするが、第七師団との交戦中に白石を庇って死亡。

18.上エ地圭二(うえじけいじ)

顔や全身に自分で刺青を彫っている道化師

相手の残念がる顔が見たいが為に常習的に嘘をつき、男児の殺害願望を持つ。

自らの刺青を判別不可能に上書きして、金塊を狙う面々の失望を誘おうとするが、誰にも興味を持たれず自らの失望する顔をガラス越しに見ながら転落死。

19.マイケル・オストログ

日本における外国人初の死刑囚で、50代くらいの見た目の白人男性。

ジャック・ザ・リッパーの模倣をして、娼婦を殺害し続けた。

第七師団、土方一派両陣営から逃れる最中に、杉元に銃剣で腹を割かれて内臓を引き出されたまま窓から蹴り落とされ、落下場所に居た牛山に頭部を粉砕された。

20.後藤竹千代

杉元が砂金を取っていた時に、酔っぱらってアイヌの埋蔵金の話をした入れ墨をした男

山に逃げたところ羆に食い殺されてしまう。

21.笠原勘次郎(かさはらかんじろう)

小樽で入れ墨のことを町でききまわっていたアシリパと杉元を追いかけて罠に引っかかった男。

アシリパが入れ墨を書き写していた最中、尾形に頭を撃ち抜かれて殺されてしまいました。

22.津山睦雄(つやまむつお)

33人を手に掛けた凶悪犯。

第七師団と戦った刺青囚人で、現在その姿は確認されていない。

23.宝井哲夫

茨戸の賭場で大負けした人物が、借金のカタとして刺青人皮を置いていった。

それが掘られていた囚人だが、現状情報がまったくない。

24.船橋荘六

脱獄後夕張で炭鉱夫として働いていた囚人。

その炭鉱で命を落とし、刺青人皮は剥製職人江渡貝弥作の手に渡る。

刺青人皮所有状況まとめ

北海道のどこかに隠されたアイヌから奪われた莫大な金塊

その在処の手がかりは、脱獄囚人たちに掘られた刺青の暗号のみ。

金塊を追うのは、杉元とアシリパと行動する独立勢力

箱館戦争を生き延びた土方歳三を中心とした土方一派

そして、鶴見中尉率いる大日本帝国陸軍第七師団

さらにロシアの強者も入り乱れての大激戦の状況を解説します。

杉元一派所有

  • 岩息舞治(写し) 1枚保有
    9名分の入れ墨人皮を所持していましたが、網走襲撃後、全て第7師団へ渡りました。
  • 松田平太(死亡)
  • 海賊房太郎(死亡)

土方一派所有

  • 土方歳三(生存)
  • 牛山辰馬(生存)
  • 白石由竹(写し)
  • 家永カノ(生存)
  • 宝井哲夫(日泥一味より)
  • 偽物1枚(江渡貝邸で拾う)
  • 鈴川聖弘(写し)
  • 都丹庵士(写し)
  • 土井新蔵(死亡)
  • 関谷輪一郎(死亡)
  • マイケル・オストログ(死亡)

計11枚(本物)

第七師団所有

  • 津山睦雄(鶴見中尉が着ていた)
  • 船橋壮六(江渡貝所持)
  • 白石由竹(写し)鯉登少尉より
  • 鈴川聖弘(死亡) 鯉登少尉より
  • 坂本慶一郎(死亡)

(杉元から奪ったもの)

  • 後藤竹千代(死亡)
  • 笠原勘次郎(死亡)
  • 白石由竹(写し)(ダブり)
  • 二瓶鉄蔵(死亡)
  • 辺見和雄(死亡)
  • 鈴川聖弘(写し)(ダブり)
  • 都丹庵士(写し)
  • 若山輝一郎(死亡)
  • 姉畑支遁(死亡)
  • 偽物5枚

合計12枚(本物)

まとめ

  • アイヌの埋蔵金の隠し場所の暗号を入れ墨したのは、24人の囚人
  • 脱獄後、北の大地へそれぞれ分散して逃走中
  • 刺青人皮の所有状況は、第七師団が一歩リードしている

ゴールデンカムイをコミックスで読みたい方はこちら

公式ファンブックも発売中!



ゴールデンカムイを 電子書籍で安く買う方法も紹介しています。

ゴールデンカムイのファン必見

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

漫画とワインが大好物。お気に入りの作品について書き綴っています。

コメント

コメントする

目次