キングダム|楽華隊主要キャラクター・登場人物まとめ!蒙恬やじぃについても
楽華隊とは、飛信隊、玉鳳隊と同様に数々の戦場を潜り抜けて来た秦軍期待の部隊。
最初の頃と比べると規模はかなり拡大傾向にあり、戦力を増強していることが判断できる。
指揮を執る隊長・蒙恬は、若いながらも度々重要な役目を任されるほど実力は確かな部隊である。
この記事では、蒙恬と楽華隊を形成する主要なキャラクター達の情報と魅力について解説します。
Contents
キングダム|楽華隊とは?
楽華隊は、蒙恬率いる秦の独立遊軍。
飛信隊、玉鳳隊と並べられ、よく比較対象となっている。
しかし、軍としての性質としてはそれぞれが全く異なる活躍を果たしている。
楽華隊は主に独立遊軍として戦場を駆け巡り、仲間がピンチの戦場へ助太刀に入ったり、隙のある敵地へ急襲を行ったりする奇襲部隊のような戦い方を得意としている。
戦の天才である蒙恬指揮下の下、的確に相手の懐を突き、大きく戦況を変える。
蒙恬(もうてん)とは?
蒙恬は、彩色美麗な顔立ちをしている楽華隊隊長の将軍。
この投稿をInstagramで見る
蒙恬(もうてん)のプロフィール
その端麗な容姿とは裏腹に、武の才にも恵まれており、自身が先頭を切って敵陣に突撃するシーンも多い。
軍師としての才能にもたけている。
部の才能と軍師の才能、その二つが合わさることで、その場で自身がベストだと思った判断を即時に下し、自身の独立遊軍で急襲することで敵陣のバランスを崩すという、苦しい戦況を打破する戦い方を可能としている。
容姿がとても端麗であるため、女性にめっぽうモテる。
信が嫉妬することもしばしば。
将軍である蒙武の息子であり、王家の人間であるが、王族的なプライドはみじんも持ち合わせておらず、信とよく気が合っている。
楽華隊の主要キャラクター・登場人物
楽華隊の主要キャラクターをまとめました。
陸仙(りくせん)
この投稿をInstagramで見る
楽華隊の副長で、蒙恬からの信頼も厚い武将。
隊長である蒙恬と違い、几帳面な性格で蒙恬の短所でもある雑さを人知れずカバーしている人物の一人でもある。
ひかえめで頼りになるが、時々人をイラッとさせる。
楽華隊の中では比較的新参者で、隊の規模が拡大してきた時期に入ってきた。
槍の腕は玉鳳隊隊長・王賁にひけをとらないとも言われるが、本人は「段違い」にひけをとると感じている。
胡漸(こぜん)
この投稿をInstagramで見る
蒙恬から「じぃ」と呼ばれている、楽華隊メンバーの一人。
呼び名からも分かるように、楽華隊の中でもかなり古参にあたり、蒙恬の教育係を務めていた人物でもある。
蒙恬に対する過保護さは王族の子供ゆえではあるが、蒙恬自身にも尊敬の念を抱いている。
愉快平原での戦いにて、襲撃してきた龐煖の刃をくらい戦死した。
愛閃(あいせん)
キングダム第662話より引用
楽華隊で副長を務めるメンバーの一人。
胡漸亡き副長の後を継ぐために蒙武軍から移籍してきた新入りメンバーである。
中性的な顔立ちで、隊長に対してもはっきりとした物言いができるはっきりとした性格である。
楽華隊に唯一不足していると見られていた圧倒的武力をもたらした。
高目(こうもく)
楽華隊メンバーの一人。
楽華隊メンバーの中では比較的影の薄い印象である兵士だが、合唱軍編で戦闘シーンを見せている。
蒙恬と共に戦闘するシーンでは蒙恬の隊長としてのセンスに驚いている様子を見せるなど、他のメンバーと比べて一般的な感情を持っている兵士である。
Amebaマンガなら
キングダム全巻を半額で購入できます
↓↓↓ Amebaマンガの登録はこちらから ↓↓↓
まとめ
- 楽華隊は、飛信隊、玉鳳隊と共に国から大きく期待されている隊の一つで独立遊軍
- 蒙恬は、軍師としての才能にあふれる楽華隊の隊長
- 蒙恬の実力は、将軍である祖父と父親に認められるほど
- 陸仙は、几帳面な性格で蒙恬のガサツさをカバーする楽華隊の副長
- 胡漸は、蒙恬の教育係で蒙恬のことを溺愛するを楽華隊古参メンバー
- 愛閃は、新入りながらも副長を務める実力ある楽華隊メンバー
コミックス派の方はこちら!
公式ガイドブックも3冊発売されています。
キングダム公式ガイドブック 英傑列紀 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
キングダム 公式ガイドブック 覇道列紀 (ヤングジャンプコミックス)
キングダム公式ガイドブック 戦国七雄人物録 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
最後まで読んでいただきありがとうございました。