秤金次(はかりきんじ)は、人気漫画「呪術廻戦」に登場するキャラクターです。
都立呪術高専東京校の3年生ですが、現在停学中です。
少し老けて見えますが、留年しているわけではありません。
この記事では、秤金次のプロフィールと術式について考察しています。
映画『劇場版呪術廻戦0』
Amazon Primeで12/24独占配信!
無料トライアル実施中!
無料でアニメ呪術廻戦を見たい方は
↓↓↓こちらをクリック↓↓↓
【呪術廻戦】秤金次は乙骨なみに強いギャンブラー?
秤金次(はかりきんじ)は、まだその姿を作中に見せていません。
そのため、術式を含めほとんどの情報が明かされていないのです。
そんな秤金次とはどんな人物なのでしょうか?
呪術廻戦第11話より引用
秤金次は、都立呪術高専3年生。
0巻百鬼夜行の時に京都に出向。
保守派の人と揉めてボコってしまい停学。
そのため京都姉妹校交流会には、参加できなかった。
等級は不明だが、五条が特級術師の乙骨と併せて「僕と並ぶ術師になる」と評していることから、少なくとも現時点で1級以上の力がありそう。
乙骨も「ノッてるときは僕より強いよ」と言っています。
呪術廻戦第146話より引用
この乙骨のセリフの真意は、186話で証明されることになります。
鹿紫雲の呪力特性を無視するレベルの呪力量と出力。
憂太が言っていたノッてる時とは、つまり大当たりを引いた時ということだったんですね。
今週もトんだぜ…#呪術本誌 pic.twitter.com/63D67coyIo
— ナリタダイシ (@Snowbloomo) May 29, 2022
その後、恍惚の表情で秤はこう言いました。
「漲る呪力でトぶぜ・・・・・・‼」
その直後に一瞬腑抜けた秤。
つまり興奮してイッてしまった直後の状態と思われます。
【呪術廻戦】秤金次の術式はコンプラ的にヤバい?
秤金次の術式は、まだ詳細が判明していません。
しかし、公式ファンブックや漫道コバヤシ#75の情報によると、秤の術式はコンプラ的にヤバいもののようです。
その数少ないヒントを元に秤金次の術式を考察してみました。
名前にもヒントが?
秤金次という名前にもヒントがありそうです。
- 釘崎の芻霊呪法:呪力を篭めた釘を打ち込んで相手を攻撃する
- 七海の十劃呪法:7:3の比率の点に強制的に弱点を作り出す
- 伏黒恵の十種影法術:自身の影を媒介とした十種の式
など、呪術廻戦では、名前に術式が表現されているケースが見受けられます。
秤金次の場合も、その可能性がありそうです。
まず秤という文字から想起できるのは、天秤ですよね。
「天秤にかける」という言葉があります。
「二つのうちからどちらかを選ばなければならない時、優劣・損得を比べてみる」という意味です。
相手と自分の術式を天秤にかける。
そんな意味が隠されているかも知れません。
コンプラ的にヤバい
芥見先生は、公式ファンブックで、秤はギャンブラーと明言しています。
つまり、
コンプラ的にヤバい=未成年者のギャンブル
という解釈で良いのではないでしょうか?
そう仮定した場合に考えられることは、
- 麻雀牌、パチンコ玉、花札などギャンブルアイテムを使用する
- 相手と命をかけたギャンブルをする
芥見先生は「HUNTER×HUNTER」のファンだということはよく知られています。
「HUNTER×HUNTER」のカイトはルーレットの数字の出目の違いで「使用できる武器」が異なります。
秤金次の術式も技の発動にギャンブル的な要素が取り入れられているかも知れません。
秤金次の身体能力
公式ファンブックにキャラクターのスキルグラフが掲載されています。
秤金次のデータは下記の通り。
- 運動神経:7
- 座学:2
- 呪術センス:9
座学は目も当てられない数値ですが、運動神経と呪術センスは他のキャラクターと比較しても相当高い数値です。
運動神経が高いことから、術式も身体能力が活かされている可能性があります。
秤金次の術式は?
以上、3つの視点から考察してみました。
相手の術式と自分の術式を天秤にかけたり、相手の命と自分の命を天秤にかけるのは、さすがに危険すぎますよね。
しかし、伏黒恵の八握剣異戒神将魔虚羅(出した本人が最初に魔虚羅に殴られ、仮死状態になる)と同様に自分の命と引き換えに発動する必殺の術式を持っていることは考えられそうです。
また、ギャンブルアイテムを使用するだけというのも芸がない気がします。
座学を除けば、伏黒恵の数値(身体能力:8、呪術センス:9)に非常に似ています。
以上のことから、
例えば、伏黒恵のようにいくつかの式神を使用する可能性もあるかもしれません。
その式神のひとつが命を天秤にかけた必殺の術式である。
または、その式神と対象物を天秤にかけて(優劣をつけて)どちらが勝つかといった丁半賭博のようなギャンブル性のある術式。
以上、秤金次の術式を考察してみました。
148話以降にいよいよ登場するようなので、楽しみですね。
呪術廻戦第146話より引用
秤金次登場!同級生星綺羅羅も!
第153話でついに秤金次が登場しました。
ヤンキー感半端ないです。
「熱」って言葉が好きなのか、語彙力が乏しい(座学2だけに)のかどちらでしょうか?
賭け試合を主催していましたが、これまで公表されている情報通り術式に関係あるのは間違いないでしょう。
「こんなにザワつくのは、元カノがリボ払いしまくってた時以来だ」って言ってましたが、リボ払いがtwitterでトレンド入りしてたのには笑いました。
そして、もうひとり3年生が登場。
星綺羅羅(ほしきらら)。
秤に「元カノの話やめて」って言っていることから秤の彼女ということですよね?
公式ファンブックで、芥見先生が現時点で3年生は2人で考えていますと言っていました。
それが、星綺羅羅ですね。
呪術廻戦で恋愛関係は初ですかね?
その後、星綺羅羅パイセンは、男だということが判明しました。
呪術廻戦第153話より引用
秤金次の術式(155話)
ついに155話で、秤パイセンが、術式を発動しました。
しかし、コンプラ的にヤバいと聞いていたので、???って感じでしたね。
電車のドアのようなモノを使っていました。
呪術廻戦第155話より引用
このドアは、関西の221系だとか、東京メトロの7000系だとかいう情報がSNSに流れていました。
またワールドトリガーのエスクードみたいというコメントも散見しましたね。
まあ、それはさておき、なぜコンプラ的にヤバいのか全くわかりません。
おそらく、これは秤パイセンの術式のほんの一部なんじゃないかと。
乙骨パイセンが、自分よりも強いかもと言っているくらいです。
ちょっと地味過ぎません?
もう一つ考えられるのは、この術式は誰かの術式を奪ったものでは無いかということです。
つまり、ギャンブルに勝って手に入れた術式ということです。
そう考えれば、コンプラ的にヤバいという話に繋がりますよね。
秤の領域展開「坐殺博徒(ざさつばくと)」
182話でついに秤の領域展開が発動されました。
「坐殺博徒(ざさつばくと)」
この印相は、おそらく「弁財天印」。
お前使えるんかい
というか五条評価が乙骨と並ぶ時点で使えてないとおかしかったのか?#呪術本誌 pic.twitter.com/DA1lFxYJ9u— komani (@komani__) April 24, 2022
弁財天は、仏教における守護神の1人で、七福神の中の1人。
もともとはヒンドゥー教の女神で、「サラスヴァティ―」と呼ばれるインドの聖なる川をモチーフにしているとのこと。
そのため水に関連する神様だと考えられていますが、現在ではあらゆることにご利益がある縁起物としても考えられているようです。
一般的には、金運アップや商売繁盛の神と言われてますが、それ以外にも交通安全、恋愛成就、子孫繁栄、技芸上達、長寿といった幅広いご利益を授かれる、万能な神様と言われています。
秤の術式のヒントになっているギャンブルにつながる神様ですね。
「坐殺博徒(ざさつばくと)」の領域のルール
182話で発動された秤の領域展開「坐殺博徒(ざさつばくと)」
実在のパチンコ台(CR私鉄純愛列車)をモデルにした領域とのこと。
坐殺博徒 CR私鉄純愛列車www
ツッコミどころが多すぎ!
芥見下々先生やり放題w#呪術本誌 #wj23 呪術廻戦 領域展開 pic.twitter.com/0wmVC5bC7H— 呪術廻戦情報@HAGANEDUKA SHOP (@jujutsu_jouhou) May 8, 2022
パチンコをやらない筆者は全くもってチンプンカンプンです。
ただルールは簡単ということで、まとめると。
- 図柄を3つ揃えれば大当たり
- 大当たりを引くと秤はあるボーナスをもらえる
- 秤が大当たりを引くと相手の負け確定
- 大当たり確率は約1/239
そりゃこんなに愉快な術式開示きたらこうも言いたくなるわ#呪術本誌 pic.twitter.com/wZPPsAe4Qu
— あ (@mas_oO0) May 8, 2022
ゲームの流れは、こんな感じ。
秤が1回以上演出(能力)を発生させるとリーチに発展する。
予告演出は下記の3パターン。
- 保留玉:期待度(緑→赤→金)
- シャッター:期待度(緑→赤→金)
- 擬似連:期待度(×1→×2→×3)
演出は選択可能だが、期待度は運次第。
右に行くに従い期待度がアップし、「虹色」や「×4」の場合は大当たり確定。
ちなみに予告演出とは、パチンコ用語で下記の通り。
- 予告:リーチアクションに繋がる演出
- 演出:大当たりに期待が持てる様々な現象。例えば、特定の映像が流れたり、特定の箇所が光ったり、台が振動したり、台から風が吹いてきたりと演出は多種多様。
リーチアクションは、下記4パターン。
- 交通系ICカードリーチ:期待度★
- 座席争奪通勤リーチ:期待度★★
- うっかり特快便意我慢リーチ:期待度★★
- 華金終電リーチ:期待度★★★
※発展した時点で期待度80%超え
ちなみにリーチアクションとは、パチンコ用語で、2つが揃って、3つ目が揃うかどうかの演出のこと。
パチンカーは、3つ揃うかどうかをドキドキしながら見守るわけです。
チャンスアップ(期待度が低いリーチの大当たり確率をアップ)は、下記3パターン。
- 夢背景:リーチ発展時にメインヒロイン朝霧夢のスペシャルグラビアが発生
- 天の川カットイン:リーチ演出中に天の川先輩が助太刀
- 群予告:電車以外なら大当たり確定
ちなみにチャンスアップとは、通常の演出の他に、カットインの挿入、セリフの色変化など「大当たりの期待値が少しだけ上昇」するような演出のこと。
シャルルへの攻撃で解説
<最初の攻撃>
- 通常ステージ(駅の改札)にて秤が攻撃(予告演出)
→最初の予告演出は、緑(期待度:低)の保留玉
→シャルルが保留玉を弾くとシャッターの赤(期待度:中)に変化 - 予告終了後リーチがかかる
→リーチアクションはICカードリーチ(期待度:低)
→主人公・夕輝が改札通過&定時出社で大当たり - 夕輝が改札で引っかかってハズレ
- 通常ステージに戻る
<2度目の攻撃>
- 通常ステージ(駅の改札)にて秤が攻撃(予告演出)
→予告演出は、シャッターの金(期待度:高) - 予告終了後リーチがかかる
→リーチアクションは華金終電(期待度:高80%)
→主人公・夢が終電で帰宅したらハズレ - 終電逃した夢が夕輝の元に戻って大当たり確定
大当たり確定で、秤の勝利。
ちなみに秤のセリフ「甘でもマックスでも30回以上ハマったことねぇんだわ」
この甘とマックスは、パチンコ(台)の種類のことです。
- 甘:大当たり確率1/100くらいで、当たりやすい分、大きくは勝てない
- マックス:大当たり確率1/1,400くらいで、当たりにくい分、当たると大きく勝てる
この確率は、100回やれば1回は当たるということではなく、1つの当たりに対して99のハズレがあるということです。
つまり100回やる場合に、毎回リセットされて、100個の中から1個の当たりを引き当てなければなりません。
秤は、どちらの場合でも30回やれば当てている、つまり超強運の持ち主(本人は運は実力で掴むものと言っている)ということですね。
思い返すと、秤が登場時に”熱”について熱く語っていましたが、この”熱”はおそらくパチンコ用語の”激アツ(激熱)”につながるわけですね。
※激アツは、パチンコやパチスロで高信頼度の予告やリーチアクションが出現し、大当りの可能性が高まった状態のこと。
155話で発動した術式
183話で判明した予告演出のシャッターは、前述の通り155話で秤が虎杖に発動していました。
この時は、シャッターに虎杖が挟まれてただけでしたね。
155話に出てきた電車の扉は予告演出のシャッターだったんだね。#呪術本誌 pic.twitter.com/UleqvRxQhm
— みる (@MGmilkICHIGO) May 8, 2022
その後、事情を理解した秤が協力者になったため、それ以上の術式の展開はありませんでした。
もし、和解していなかったら、リーチアクションに発展したのかもしれません。
反転術式?
186話で鹿紫雲に腕を吹き飛ばされた秤。
しかしワンアクション後には、腕は元に戻っていました。
反転術式も使えるのかと思いましたが、習得はしているわけではなく、無限に溢れる呪力が反射的に反転術式を実行している。
大当たりを引いた秤には、ボーナスとしてラウンド中無制限に呪力が溢れ続ける。
つまり、大当たり直後私鉄純愛列車主題歌「あちらをタてれば」が流れている4分11秒間不死身になるわけです。
※「あちらをタてれば」はHUNTER×HUNTERのオマージュらしい。
いやもうここからしてヒソカやん😂#呪術本誌 pic.twitter.com/Bczrzmjcor
— ぽんぬ❄️🍑 (@naopoooon) May 29, 2022
いやぁ、不死身はヤバいですよね。
しかも、大当たりを引き続ける限り何度でも領域展開「坐殺博徒」を展開できる。
無敵じゃん。
呪術廻戦関連書籍・グッズ
■呪術廻戦19巻──2018年10月“渋谷事変”にて秘匿された物品ならびに現場写真付き同梱版
【同梱版内容】
- ジャンプコミックス『呪術廻戦』19巻
- 物品5点
・両面宿儺の指が生成できるシリコンモールド
・両面宿儺の指の封印布
・五条悟が封印された獄門疆
・七海建人のナマクラな呪具
・与幸吉が遺したミニメカ丸 - 現場写真13枚(各約W54mm×H86mm)
呪術廻戦19巻──2018年10月“渋谷事変”にて秘匿された物品ならびに現場写真付き同梱版
■呪術廻戦公式ファンブックには、各キャラクターのプロフィールや術式、用語などの詳細が収録されています。
興味のある方は、ぜひ読んでみてください。
呪術廻戦 公式ファンブック (ジャンプコミックスDIGITAL)
■呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校には、劇場版「呪術廻戦」の原作である百鬼夜行が収録されています。
百鬼夜行に興味のある方は、0巻をぜひ読んでみてください。
呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校 (ジャンプコミックスDIGITAL)
■劇場版「呪術廻戦0」の公開に併せて発売されたノベライズ本。
五条悟が夏油傑にかけた最後の言葉のヒントが隠されています!
劇場版 呪術廻戦 0 ノベライズ (ジャンプジェイブックスDIGITAL)
公式ファンブックや0巻を半額以下で購入する方法もありますので、興味のある方は下記をClick!
【呪術廻戦】電子書籍全巻を最安値で読む方法!0巻や公式ファンブックも購入可能!
まとめ
- 秤金次は、都立呪術高専3年生。百鬼夜行の時に京都に出向し、保守派の人と揉めてボコってしまい停学中
- 秤金次は、乙骨に匹敵する能力の持ち主
- 秤の領域展開「坐殺博徒(ざさつばくと)」は、実在のパチンコ台(CR私鉄純愛列車)がモデル
- 【呪術廻戦】電子書籍全巻を最安値で読む方法!0巻や公式ファンブックも購入可能!
- アニメ呪術廻戦を無料で見る方法!Netflix(ネトフリ)で見れるの?
- 呪術廻戦を実写化するなら五条役は誰になる?主要キャラ登場人物のキャストと可能性を予想
- 【呪術廻戦】第136話〜第147話のネタバレ感想・考察!伏線回収や謎についても
- 【呪術開戦】呪術高専京都姉妹校交流会とは?呪術甲子園や結果ネタバレについても
- 【呪術廻戦】究極メカ丸が内通者?天与呪縛の持ち主だから裏切ったの?(ネタバレ注意)
- 【呪術廻戦】虎杖悠仁の逕庭拳とは?黒閃との違いについても
- 【呪術廻戦】東堂葵の術式・不義遊戯(ブギウギ)とは?花御との戦闘シーンで解説
- 【呪術廻戦】映画化・劇場版はいつごろ?原作のどこ(何編)
なのかを考察 - 【呪術廻戦138話】九十九由基は誰と話してた?セリフの意味・会話相手を考察
- 【呪術廻戦】渋谷事変篇終幕137話をネタバレ考察!新章の内容についても
- 【呪術廻戦】宿儺の地雷はなぜ伏黒恵?偽夏油の目的(呪力の最適化)からも考察
- 呪術廻戦|オカッパ坊主・裏梅(うらうめ)の正体と性別は?宿儺との関係についても
- 【呪術廻戦】偽夏油のプラン・呪力の最適化とは?呪力からの脱却との違いについても
- 【呪術廻戦】伏黒恵の姉・津美紀とは?呪いをかけたのは偽夏油なのか考察
- 【呪術廻戦】壊相(えそう)の術式・蝕爛腐術(しょくらんふじゅつ)とは?
- 【呪術廻戦】死滅回遊(しめつかいゆう)とは?泳者(プレイヤー)についても
- 【呪術廻戦】釘崎野薔薇の術式・芻霊呪法(すうれいじゅほう)とは?
- 【呪術廻戦】虎杖悠仁の体術・卍蹴りとは?逕庭拳(けいていけん)と黒閃についても
- 【呪術廻戦143話】乙骨が大切にしている人達・真希や釘崎がどうなったか考察
- 【呪術廻戦】来栖華(くるすはな)とは味方なのか?正体や術式・領域展開についても考察
- 【呪術廻戦】高羽史彦の術式は七海健人の十劃呪法(とおかくじゅほう)なのか?
- 【呪術廻戦】家入硝子の反転術式とは?酒豪で禁煙中というキャラについても
- 【呪術廻戦】日下部篤也の術式は?シン・陰流「抜刀」居合「夕月」とは?
- 【呪術廻戦】禪院真依の構築術式とは?双子の姉・真希を嫌う理由や関係についても
- 【呪術廻戦】三輪霞(みわかすみ)のシン・陰流「抜刀」とは?メカ丸との関係についても
- 【呪術廻戦】加茂憲紀(かものりとし)とは?術式・ 赤血操術についても
- 【呪術廻戦】パンダのゴリラ核「激震掌」ドラミングビートとは?突然変異呪骸についても
- 【呪術廻戦】楽巌寺嘉伸(がくがんじよしのぶ)の術式は?モデルは誰かについても
- 【呪術廻戦】庵歌姫の術式はカラオケがヒント?五条悟との関係についても
- 【呪術廻戦】伊地知潔高(いじちきよたか)補助監督とは?モデルはアジカンのドラマー?
- 【呪術廻戦】秤金次の術式はコンプラ的にヤバい?
ギャンブラーで乙骨より強い? - 【呪術廻戦】新田明にも術式はあるの?弟・新田新や登場シーンについても
- 【呪術廻戦】葦を啣む(あしをふくむ)の意味するところは?ストーリーから考察
- 【呪術廻戦】禪院家の炳(へい )と躯倶留隊(くくるたい)とは?長寿郎と蘭太の術式は?
- 【呪術廻戦】星綺羅羅(ほしきらら)の術式は?秤金次の彼女なの?
- 呪術廻戦|鹿紫雲一(かしもはじめ)の術式は?正体や五条家との関係性についても
- 呪術廻戦|日車寛見(ひぐるまひろみ)の術式は?呪具や正義の女神についても
- 呪術廻戦|レジィ・スター の術式は?領域展開や名前の由来についても
- 呪術廻戦|黄櫨折(はぜのきいおり) の術式は?領域展開や名前の由来についても
- 劇場版「呪術廻戦0」と原作漫画の違いは?見所や入場者特典0.5巻についても
- 呪術廻戦0巻|百鬼夜行後に五条悟が夏油傑にかけた最後の言葉は?
- 呪術廻戦のノベライズ本(小説)の電子書籍を安く買う!無料で読めるのかについても
- 呪術廻戦|黒沐死(くろうるし)の術式は?領域展開や最後どうなったかについても
- 呪術廻戦|烏鷺享子(うろたかこ)の術式や領域展開と「オマエ藤原の人間か」の意味は?
- 呪術廻戦|石流龍(いしごおりりゅう)の術式や領域展開は?デザートについても
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント